皆さんこんにちは!そばえです!
今回はVRChatの魅力を考えてみた記事となっています。
そもそもVRChatって何?という方は概要についてまとめていますのでこちらをご覧ください!
この記事はVRChatを知らない人向けに書いているつもりです。
ですがVRChatをすでに知ってる方もこの記事を見て改めてVRChatの魅力を再認識していただけたのなら幸いです。
是非最後までご覧ください!
VRChatの魅力とその理由

VRChatはすごいところ!
いいところ!~なところ!
と聞くけど、結局どんなところなの?面白いの?
そう思う方、いらっしゃると思います。
概念的な何かを知りたい方はぜひこちらの記事を参考にしてください。
VRChatを例えるならVR機器を使っても使わなくても行ける皆の公園です。
ただその公園は色んなテーマパークや飲食店、宿泊施設と繋がっていて、皆さんの遊びのスタイルによって自由に遊べます。
想像してみてください。
皆さんは何に興味がありますか?趣味はなんですか?
その趣味を今以上に楽しめる場所があるなら行ってみたくはないですか?
今よりも趣味の知見を広めたくはありませんか?
同じ趣味の仲間、もっと欲しくないですか?
それら全てVRChatなら叶うかもしれません。
ただし、叶えられるか否かはあなたの行動にかかっています。
VRChatの魅力とは

(当時、若干の腰痛中)
VRChatの魅力の一つとしては、VRSNSというだけあって、他者とのコミュニケーションです。
その面ではTwitter、Facebook、InstagramなどのSNSとほぼ同じではないでしょうか。
ただVRChatは他のSNSとは違い、コミュニケーションのみならず色んなワールド(テーマパークetc)に行く事が出来ます!




このようにイベントに参加するだけで、自分の趣味友が見つかるかもしれません!
イベントは写真だけではなく、数えきれないイベントが毎日盛沢山です!


コミュニケーション目的じゃなくても大丈夫。
VRSNSと書いていますが、一人旅が出来るワールドもたくさんあります!
VRChatが魅力的な理由とまとめ
この記事で紹介したコミュニケーション、ワールド、イベントでVRChatは一種の文化として成り立っています。
最初見た時は「異文化」として受け入れがたいかもしれません。
ですが、皆さんが普段やっているSNSの延長として一度やってみてはいかがでしょうか。
皆さんそれぞれの価値観にあった集団、ワールド、文化がVRChatに必ずあります。
是非一度VRChatにいらしてください♪
お待ちしています♪
最後までご覧くださってありがとうございました!次回の記事でお会いしましょう