皆さんこんにちは、そばえです。
今回はVRChat界隈に身を置く人々がTwitterなどSNSでよく見るお砂糖関係についてお話していきたいと思います。
これからVRChatを始めようと思っている方。お砂糖関係について気になる方におすすめなので是非最後までご覧ください。
VRChatのお砂糖とは

VRChatにおけるお砂糖とはいわゆるパートナー関係です。楽しく過ごしているパートナー関係の方々がいる現状、パートナーの認識、感覚が個人間によって違うために様々な問題も少し出てしまいます。
今回はそんな関係を見直したり、お砂糖関係を考えている方々に対しても是非見て欲しい記事です。
お砂糖の種類
大まかに分けるとお砂糖関係は3種類に分けられます。
①VRChat内完結の親友関係
②VRChat内完結の恋人関係
③リアルを含めた恋人関係
だいたいこの3種類になると思います。
VRChatは人とのコミュニケーションを主な目的とした場所なのでお砂糖関係もまたリアルと変わらず起こりえますし、見ていると基本的にはほっこりします。
ではそうならなかった場合、どんな問題があるのか見ていきましょう。
お砂糖関係での問題
順調にいく関係もあれば、そうでない場合もあります。
いざこざの主な原因としてよく出るのは『パートナー関係の認識の違い』です。
例えばAさんは『VRChatでの親友だと思っていた』のに、Bさんは『リアルを含めた恋人関係だと思っていた』場合です。
付き合っていくとそこの認識の違いが少しずつ見られてしまい、関係破綻。
酷い場合だと周りのコミュニティにも影響が出る可能性も否めません。(あくまで例えばの話であり、現実にこれが起こったというソースはありません)
次の項目はこの認識の違いをどうすれば予防策を講じられるか。解決に向けての対策になります
よく話して、よく聞いて、よく整理する
問題解決のために必要なものは『冷静に整理する頭』と『自分の本音を相手に優しく打ち明ける心』です。
認識の違いが起こらないようにする予防策は簡単です。
『お砂糖関係を結ぶ前に互いの認識を確認する』
たったこれだけです。
認識が違うようならそこを合わせる。
合わせられないようならお砂糖関係はやめる。
友達関係が破綻するのが怖いから嘘をついて承諾してもお互いにとって良いことはありません。
残酷な話かもしれませんがお砂糖を断ってこれまでのお友達関係が破綻するならその程度と割り切りましょう。
ただ断るだけでなく、お友達のままでいたいのなら
「お砂糖関係にはなれないけど、これまでと変わらずお友達のままがいいな」
とハッキリ伝える事が大事です。
相手の性格によっては断りの言葉で全て終わりのように考えてしまう方もいるかもしれません。友達として大切なのに変わりがないのであれば言葉をしっかりとチョイスしてこれまで通り接しましょう。
まとめ

いかがだったでしょうか。
ただVRChatにおいてパートナーを絶対につくらないといけないという事ではないので初心者さんは気にせず安心して楽しんでいただきたいです。
VRChatがあまりに自由度が高すぎるためにこういう認識の種類も様々なので、もしお砂糖関係になるとするならば事前の摺り合わせは確実に行っていったほうが後々大変な思いをしないで済むかと思います。
もし今現在パートナーが欲しいと思っている方がいるのであれば周りがお砂糖しているからと焦っても何も良いことはありませんので、自分の性格や価値観にあったパートナーを見つける事が大切です。
このブログではVRChatを始めたばかりの人、始めたけど何をすればいいか分からない人向けにVRChatに存在するイベント、飲食店、ワールド紹介を中心に記事にしています 。
今回はかなりレアな記事だったので今まで見てくださっている方はびっくりされたかもしれません。
最後までご覧くださってありがとうございました。また次回の記事でお会いしましょう。ばいばい!

Poverty has no greater foe than bashfulness.