VRChatユーザーの皆さんこんにちは、そばえです
今回は平日早めにログインしてログイン先を探している方におすすめのYoshy’s Cafeについての紹介記事です。
平日20時~22時の開催なのでイベント前の待機所であったり、フレンドさんとの待ち合わせ場所に、ふらーと立ち寄る場所の一つとしていかがでしょうか。
どういうCafeか気になった方は是非最後までご覧ください
VRChat平日夜の集会場 Yoshy’s Cafe

Yoshy’s Cafeとは
店長のYoshyさんが平日のイベントの待ち時間や交流のための集会場ということで営業されているCafeとなります。
VRChatのYoshy’s Cafeは平日月~金の20時~22時に開催しているそうです。(ただし店長方の体調の面でやむを得ず臨時休業する場合があります)

この写真だけでもわかるかと思いますが、満員となっても窮屈さを感じづらい広々とした空間になっています。
何より、今回からQuestにも対応したため、この日は終始満員になっていました。
Questって何?という方は下記のリンクをご覧ください。Questについての記述をざっくりとしています。
Yoshy’s Cafeの魅力
魅力としては広々空間・店内BGM・店長副店長の努力。この3つが上げられます。
①広々空間

先ほども書いた通り、心身的な窮屈感を感じないつくりになっている事でお話できるのがとてもいいと思いました。小さな事、当たり前の事になっていますが、そこを考慮出来る経営者の皆さんは素直に尊敬しています。
②店内BGM

おしゃれなBGMが店内の雰囲気をより一層高めていました。ゆったりと過ごせる時間を感じさせる音色がとてもいい仕事をしていましたね。ふらっと立ち寄って周りはワイワイ楽しんでいるけれど、どことなく落ち着ける空間を作り出しているBGMのチョイスに脱帽です。
③店長・副店長の努力

これは本当に感服なのですが、なんと店員の仕事をしながらたまに見てるんですよ。専門用語(?)でいうとデバックっていうんでしょうか。
店長・副店長はもっとお店を良くするために日々考えているのが見られて素晴らしいと思いました。ああでもないこうでもない、ここをこうすればとか、現状に満足する事なく自分たちやお客さんが快適に過ごせる空間づくりは素晴らしいですよね。お二人の謙虚な姿を合わせて「また来たい」と思いました。
2020/3/23追記
お店の入り口に注意書きが追加されました。

「また改善をしていく」との事ですが、入り口の注意書きをよく読んで、お店の方々の負担を減らし、なるべく皆が楽しめる場所作りに努めましょう。
④ユーザー目線で考えた機能の増設(2020/4/5追記)

お店の奥側、左手にテラス席が増設されていました!
まっすぐ行くと辺り判定の機能上つっかえてしまうのですが、ちょっとジャンプしつつくぐれば難なくテラス席へ移動出来ます!

花火を見ながらゆったりするのもとても良いですね!
是非行ってみてください!
まとめ

フレンドさんにJoinしたら偶然ここだったのですが、今度はちゃんと店長にJoinしたいと思いました。最高の集会場的Cafeでしたので皆さんも憩いの場として、交流の場として是非Yoshy’s Cafeに立ち寄ってみてはいかがでしょうか
このブログではVRChatを始めたばかりの人、始めたけど何をすればいいか分からない人向けにVRChatに存在するイベント、飲食店、ワールド紹介を中心に記事にしています 。
このブログをきっかけに皆さんのVRChatライフがより良いものになれば幸いです。
最後までご覧くださってありがとうございました。また次回の記事でお会いしましょう。ばいばい!
