皆さんこんにちは、そばえです。
新型コロナウィルスの影響で外出自粛の中、VRChatでは毎日盛んにイベントが開催されています。
さてVRChatの中で使っている方が多いボイスチェンジャー、略してボイチェンですが、VRChat上でその情報を聞きたいと思った事はありませんか?
今回はそんな問題を解決出来る場所を見つけましたので、ボイチェンについて相談したい事がある方、これからVRChatやる上でボイチェンを使っていこうと思っている方は是非最後までご覧ください。
【VRChat】外出自粛も関係なし!ボイチェン喫茶キャメロン

ボイチェン喫茶キャメロンのきっかけ
店長のアランさんにお店創設のきっかけを聞いてみました!
アランさん曰く単純に「ボイチェン主体の飲食店がなかったから」との事。
言われてみると確かに、ボイチェンの方はどこのお店にもいらっしゃるけれど、お店の大々的なコンセプトとしてボイチェンを定義しているところはないなと気づきました。
では次にアランさんに聞いたり、私が個人的に感じたキャメロンの魅力について書きます!
ボイチェン喫茶キャメロンの魅力
①ボイチェンの情報交換が気軽に出来る
アランさんが仰っていたのはこれです。
普段のVRChatだとボイチェンについて聞いて良い人なのかそうでない人なのかが分かりません。
「え?なんで?」と思うかもしれませんが、この世界には色んな人がいます。これには是非はなくて、ボイチェンを効かせた上での声がVRChat上での自分の声としている方も少なくありません。
そこを突かれると嫌に思う方もいます。
ボイチェン喫茶キャメロンはボイチェンについて気軽に聞いても大丈夫という方がスタッフをやっているので気軽にボイチェンの情報を得られるというのはとても良い事ですね。
『ボイチェンについて聞いてもいいのか』という疑念の壁を見事に壊してくださるありがたいお店だと私個人としても思います♪
②ファンシーな室内
喫茶店というカタチは崩さないままに、どこか可愛らしい印象のあるボイチェン喫茶キャメロンですが、ロフト席(であってるのかな・・・?)に上がる階段や椅子や机が少し大きめの人用にセッティングされています。
なのでまるでトイ・ストーリーの世界に飛び込んだかのような感覚と強めのジャンプ力の設定でよりファンタジーな空間にのめり込めるのではないかと感じました。
まとめ

いかがだったでしょうか。
ボイチェン喫茶キャメロンは毎週水曜日22時~23時の1時間の営業となっています。
まだまだスタッフさん募集中との事なので、気になる方は下記リンクまでご連絡してみてはいかがでしょうか!
政府からの外出自粛が出されて退屈に溢れているこの世界で、VRChatを含むVRSNSだけはいつも以上に人に溢れていますね。
新型コロナは悪いニュースを起こしていきますが、これを機にVRの技術や認識、シェアが広がればいいなと密かに思っています。
『VRChatなら感染症なんて関係ない!』
そう言い切れますから、VRChatが気になっている方は是非おいでください。
楽しい空間が待っていますよ?
なおこのブログではVRChatを始めたばかりの人、始めたけど何をすればいいか分からない人向けにVRChatに存在するイベント、飲食店、ワールド紹介を中心に記事にしています 。
このブログをきっかけに皆さんのVRChatライフがより良いものになれば幸いです。
最後までご覧くださってありがとうございました。また次回の記事でお会いしましょう。ばいばい!
