【VRChatイベント】超満員!コスプレ集会は眼福の極み!おすすめなイベントです♪

【VRChatイベント】超満員!コスプレ集会イベント開催!

皆さんこんにちは、そばえです

今回は4月17日に行われたVRChatのコスプレ集会についてまとめていきたいと思います。

アバター改変したいけど、イマイチイメージが湧かないという方や人の改変をもっと見たいという方にはおすすめの記事となっています。

今回初参加だったのですが、私自身もかなり気合いを入れてアバター改変を行いましたので、写真を含めて記事を楽しんでいただければと思います!

是非最後までご覧くださいね~!

【VRChatイベント】超満員!コスプレ集会イベント開催!

コスプレとは

コスプレは皆さん知っての通り、アニメ・ゲーム・マンガなどのキャラクターに扮装する事を指します。毎年ハロウィンでやっている仮装とは似て非なるもので、扮するキャラクターが主にサブカルチャーなキャラクターであったり、ネットで有名になった人、モノであったりする事がほとんどです。

最近のコミケではなかやまきんに君がHUNTER×HUNTERのゴンのコスプレをしていて一躍話題を集めましたね。ではVRChatでのコスプレ集会はどんなものなんでしょうか。実際を写真付きで見ていきましょう

コスプレ集会の魅力

ぜろりんさんとむぅさん!スカーレット姉妹ですね!クオリティがすごい!

コスプレ集会はケーキさん主催のVRChatイベントです。

VRChatと言えど、内容としては現実のそれと全く同じで、参加者が自分が好きなキャラクターに扮し楽しむイベントです。

ただ、参加者=撮影者なところがあり、コスプレしていない方で撮影だけにきた方も一定数いらっしゃいますが、基本的にコスプレした参加者同士で撮りあったりしていました。

全く知らない方に対してもコスプレ、という一つの話題が自然と発生しているため改変についてとか、相手のアニメキャラを知っているとすんなりと話しかけられるというメリットがあります。

VRSNSだからこその長所と短所

次にVRだからこその長所と短所について書いていこうと思います。あんまりこういう事は普段考えないのですが、ふと考えた事を長所と短所に振り分けます

長所

①リアルアバターに依存しない

皆さんリアルアバターがあると思いますが、リアルのコスプレだとそのキャラクターに体型をなるべく合わせようと減量、増量や体の筋肉の付け方など様々な肉体改造などがあると思います。

VRChatだとリアルアバターの体型は全く以て関係ないし、コスプレをするキャラクターの見た目に合ったアバターの選定、もっと言えばアバターの等身を自由に変える事も可能なのでこれはかなり自由度、クオリティアップに繋がるのではないかと思いました

②着替えが楽

実際コスプレイヤーさんをSNSなどの写真で見ていると好きだからこそ衣装が大変凝っているものが多いです。だからこそ現実世界では着替える時に大変な苦労があると思います。メイクしかり、コスプレ衣装の具合しかり。

ですがVRChatであれば決まった3Dを呼び出すだけなので着替えも楽ですし、開催時間中に複数のコスプレをする事も可能なので、そこについても長所と言えると思います。

③家にいるまま、会場に行けるので混雑を避けられる

VRChatでのイベントなので外出の必要もありませんヤッタネ

快適な家にいるまま、イベント会場へ足を運べる。これぞ最高の引きこもり生活ですね。ぎゅうぎゅう詰めの電車に乗る事もなく、ホテル予約に追われる事もなく、始発で行く事もなく、有意義な時間を過ごして時間になったらログイン出来るのはVRChatのイベントだけです。

是非!ご自宅にVRChat!いかがですか!?←

短所

①改変がエラいこっちゃ

もちろんキャラクターのモチーフの衣装やアクセサリーはそのまま3Dモデルとして売られているわけではありません。なのでキャラクターの衣装やアクセサリーに近づける改変能力が要ります。

おいそれとやってのけてる方がたくさんいらっしゃるので簡単かと思いがちですが、初心者には難しいと感じるところは少しネックなところかも。

色を変えるだけで似るアバターもあると思うので、是非頑張ってみてください。

②撮影し過ぎて交流が少なくなる

「いや、撮影やめて話せばええやん」となると思いますがそうなんですけどそうじゃないんです!

皆さん滅茶苦茶良いコスプレ改変されていて、最高なんですよ!それを撮っていたら時間に追われる追われる。

嬉しい短所ですね。でも今回はなるべくお話もしようとしていたので色んな人に話しかけながら撮影もしてました。

参加者全員が写真映えするVRChatイベント

このVRChatイベントは最高峰に写真映えする人ばかりが集まる場所と言っても過言ではありません。見渡す限りの映えポイント、写真撮るのが好きになってきた私も許可撮りつつ、シャッターを切っていました。

皆さん一つ一つ凝っていて、そのキャラクターへの愛情なども持たれていたりして大変素晴らしいイベントとなりました。

ちなみに私は幼女戦記のターニャ・デグレチャフのコスプレで参加していましたが作品を知っている方にはすぐに気づいて貰えたので大変嬉しかったです。ありがとうございました!

この写真映えする参加者の皆さんが集まるコスプレ集会。不定期ではありますが、主催者のケーキさん曰くまたやるそうなので是非次回に行ってみてはいかがでしょうか?

会えるのを楽しみにしてます!

まとめ

いかがだったでしょうか。大変熱の籠もった良いイベントでしたので、私もイベント終了後も興奮冷めやらぬ状態でその後の別イベントも楽しんでいたり、コスプレ集会で会った人と偶然出くわしたりして談笑していました。

コスプレ・アニメ・漫画などに興味ある人にとってはとてもいいVRCイベントなのではないでしょうか。

無理にコスプレしないでも撮影者として来ていただく事も可能なので、是非足を運んでみてください。

なお、このブログでは平日にVRChatを含むVRSNSのカルチャー、コミュニケーションについての記事を、土日のどちらかもしくは両方に自作小説を公開していますので是非皆さんの何かのきっかけや暇つぶし程度に読んで頂ければと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

また次回の記事でお会いしましょう!ばいばい