皆さんこんにちは、そばえです。
最近仕事の影響でVRChat滞在時間帯がズレて平均的に夜中3時まわってしまうほど起きている私です。最近の悩みは平日23時までのVRChatのイベントに行けない事です。皆さんからのネタ提供常にお待ちしていますというのは半分冗談として・・・。
さてこんな私も含めて夜更かししがちで朝起きられないのをなんとか改善したいという方向けにピッタリなVRChatイベントを紹介したいと思います。
それでは早速見ていきましょう。
【VRChatイベント】早起きは三文の得!VRラジオ体操を紹介

VRChatのラジオ体操?いつやってるの?
VRラジオ体操は毎朝6時に専用会場に集まって皆でラジオ体操をして一日の基点にしようというVRChatイベントです。
リアルでも出来る事をVRでやるという点においては限界!スクワット部と似通った点がありますね。
限界!スクワット部については下記リンクを参考にしてください。
では毎朝6時に”わざわざ”集まってラジオ体操をする事に果たしてメリットや魅力があるのでしょうか。次の項目で紐解いていきます。
三文の得だけじゃない?VRChatラジオ体操の魅力

VRChatのイベントとしてもラジオ体操はかなり人気のコンテンツとなっていて、休日は特にインスタンスが人数いっぱいになって弾かれるヒトが多発するほど。
満員になるまでの時間・・・なんと
1分未満!
こいつぁ~とんでもない人気ぶりを物語っていますし、主催者のクリーヴァさんの日々の積み重ねによって成された結果なのかもしれませんね。
それだけ毎朝しっかり起きてラジオ体操をしているヒトがいるという事ですから、VRChatには健康にも気を遣っている方々がいるという事は素晴らしいと思います。
ではクリーヴァさんに聞いてお話も含めてVRChatでラジオ体操をやるメリットを紹介していきます。
①可愛い、かっこいいアバターの方々が目の保養になる
VRChatは基本美男美女揃いなので行くだけで癒やし効果が期待出来ます。加えて色んな方の改変やモデルを見る事で自分のインスピレーションとしてひらめく時もあるのではないでしょうか。
BOOTHは次々と新しいモデルが出ているので埋もれてしまって気づかないうちに自分好みのアイテムを逃しているかも。それを探すきっかけになるかもしれませんよ!
②朝起きるきっかけになる→ルーティーン化
「あ、ラジオ体操出たいからもう寝なきゃ」
このように思えるようになったらもうあなたはルーティーン化しています。そこまで持って行くためには、単にラジオ体操をしにいく目的でもいいのですが、仲の良いフレンドさんをつくったりすれば尚更ルーティーン化しやすいのではないでしょうか。

最終的には自分の意識改革が必要となりますが、ラジオ体操というきっかけがあるだけ意識改革のしやすさは格段に上がると思います。
③健康的な体作りの基礎となる
これはもはやVRChatであろうとなかろうと関係ありませんが、ラジオ体操も立派な運動です。
体の基礎作りには大変いいと思いますし、上の写真の奥の画面のようにラジオ体操の後も何か運動系の動画流しながら様々な運動をやっている模様です。
私も実際に体験するべく、日曜日の朝にクリーヴァさんにJoinしたのですが、先ほど言った通り、大人気イベントなので1分未満で満員に達し、ラジオ体操をすることが出来ませんでした。
次の機会を狙ってやっていきたいと思っています。
まとめ

主催者のクリーヴァさんも実際に毎朝ラジオ体操をやる事で朝にしっかりと起きられるようになったし、体も健康になったそうです。
続ける事の意味は素人目線から見ても、主催者ご本人から見ても明らかなので皆さんも是非毎朝のラジオ体操週1日からでも始めてみてはいかがでしょうか。
主催者クリーヴァさんのTwitterアカウントは下記リンクから!
なお、このブログではラジオ体操に負けないくらいほぼ毎日投稿を行っています。VRChatのイベントやコミュニケーション関係について知りたい方は他の記事も是非ご覧ください。
それでは次回の記事でお会いしましょう!ばいばい!

私のTwitterアカウントもよろしければフォローしてくださいね
普段はバカな事を呟いたりしかしてないヒトです。よろしくお願いします。
@sobae_novel
1 thought on “【VRChatイベント】早起きは三文の得!VRラジオ体操を紹介”