皆さんこんにちは、そばえです。
VRChatで自分もおしゃれなアバター改変をしたい。でも自分一人じゃ無理だ、と挫折したり、諦めたりしていませんか?
今回はそんな方々の悩みや分からない箇所を教えてくれるVRChatのアバター改変サポートサービスの紹介をしたいと思います。
ただ教えてもらうだけでなく、自分でも実際に操作をするので反復して覚える事が出来ますので個人的にもおすすめです。
では実際どんなサービスなのか、内容を見ていきましょう。
【VRChat】アバター改変サポートサービスの紹介【改変初心者向け】

【VRChat】えくり改変サポートサービスとは?
VRChat上のアバター改変にはUnityを使用する事が必然と多くなります。改変と聞くとBlenderなどのモデリングソフトを使用したものもありますが、実際問題Unityだけでも着せ替えが出来ます。
ただUnityはゲームエンジン、本来分からないのが当然のこのソフトでアバター改変のやり方、便利機能などを実際にVRChatアバター改変をしながら教えてもらえるもの。それがえくり改変サポートサービスです。
サービスのやり方として主にDiscordを使用した通話と画面共有でお客様自身がUnityを触りながら、的確に指示してもらえるので、ただ指示通りにやって終わりではなく、お客様自身もVRChat改変におけるUnityのさわり方を学べる先の事も考えられています。
次にサービスを行っているえくりさん自身にきっかけを聞いてみました。
VRChatアバター改変サポートサービスのきっかけ
私の記事をいつも見てくださっている読者さんは以前、QuQuアバター集会についての記事を見た事があるでしょうか。
QuQu(集会記事リンク)のsonoさんとえくりさんがVRChatなどのVRSNS関係で何か事業を出来たらいいねと話していたところ、ふとsonoさんからえくりさんが得意としているアバター改変を仕事にしてみたら?と言われた事が始まりとの事。
QuQu集会についてはこちら
ただ最初はアバター改変の参考サイトいくらでもあるし、そもそもサービスにしていいのかとえくりさん自身も半信半疑だったそうですが、サイトだけでは分からず困っている人も事実だったため、まずはココナラというサイトからサービスの提供を始めたそうです。
アバター改変サポートサービスの実績・料金

えくり改変サポートサービスは2019年夏頃~現時点まででサービス実績約50件ほど。
一般ユーザーだけでなく、先日行われたVket4に出店している参入ブースのモデラーの方々からもUnity周辺の事を教えてもらえるように依頼されていたそうです。
・サポート内容と料金
まず大前提として料金はサポートの時間、相談内容によって変動します。
基本的に一言二言で教えられるものについては無料ですが、実際に画面を見なければ分かりづらかったり、利用者が困っている事の現状を確認する場合などはDiscordで通話をしながら画面共有をして行われます。
Discordを導入してない人でもDiscordの導入からサポートしてくださいますので安心してください。
サポート内容の一例としてココナラのサイトも参考にしてみてください
リンクの先にある事はあくまで一例で、自分が分からない事やどういう改変をやりたいのかをまずはえくりさんに相談して、通話が必要なのか、サポートするならどういうやり方になるのかなどお互い納得の上でサービス開始となります。
ココナラからいきなり依頼するとそれだけで手続きが発生してしまいますので、相談内容について正確な料金帯でサービスを受けられるようにまずは相談から始めてみましょう。
そこで見積もり後、実際に日程などを決めてサービスを行っていきます。
ただし、ここで予めご了承していただきたいのは見積もり後、通話を開始してからの改変の進行具合・時間によっては料金の変動がある可能性がある事です。
お店側もお客様側も時間は有限です。最小限の時間で最大の改変クオリティを実現、今後に活かすためにサービスにしっかり集中して受け身の姿勢にならない事が大切だと思います。
そうする事でサービスを利用するお客様自身も拘束時間が短く、その日のうちに最高に好きな改変アバターでVRChatの世界で皆に見てもらえる時間が出来るかと思います。
先ほども書きましたがモデラーさんのアバター関係のデバックも実績があるので、モデラーさんも是非ご相談ください。
これは要相談ですが、教えてもらいながらやってもなかなか進みが悪い、上手く出来ないという方はリモート操作によるサポートも行われています。
サービス内容についてのご質問・ご相談などは是非えくりさんのTwitterなどにお問い合わせください。
まとめ

VRChatアバターの改変に躓いてしまったら、分かりやすく説明してもらえるえくり改変サポートサービスはいかがでしょうか。
自分から取り組んでサービスを受ければ極端な話、1回でUnityを使った改変をマスター出来るかもしれませんね。
些細な事でも相談は受け付けているかと思いますので、お気軽にお問い合わせください。
それでは次回の記事でお会いしましょう!ばいばい!

と、普通なら終わるのですが、最後までしっかり見てくれるそこのアナタにお得な情報です。
今回紹介記事を書くにあたり、私のブログ『戯れさんぽ』とのコラボレーション特典を用意させていただきました。
いつも記事を最後まで読んで頂けるアナタだけにささやかなプレゼントです。
実際にサービスを見積もりしてもらう際に『そばえのブログで『えくさぽ』がキーワードだと書かれてあった事』をえくりさんにお伝えください。
そうしてくれた方にはサポート内容に問わず通常価格から2000円引きとなります!
必ず見積もりの際にキーワードの提示をお願いします。そうでないと特別特典は利用出来ませんので悪しからず。
それでは次はVRChatで皆さんが試行錯誤した素敵なアバターをお目にかかれる事を楽しみに待っています。それでは!ばいばい!

1 thought on “【VRChat】アバター改変サポートサービスの紹介【改変初心者向け】”