VRChatの皆さんは色んな創作物が販売されているBOOTHというサイトをご存じでしょうか?
今回はそのBOOTHで販売されている3Dモデルのショップ、星ワタリノ空に関する記事になります。
これからモデルの購入を検討されている方、男性アバターを探している方にはおすすめなので是非最後までご覧ください。
【VRChat】虹色変化!星ワタリノ空のアバターを紹介【PR】

星ワタリノ空とは?
作者のワタリノさんがBOOTHにて運営されている3Dモデル販売ショップです。2020年10月19日現在、二人のアバターが販売されています。
女の子のモノちゃんと男の子のアルくんというジャッカロープコンセプトの二人です。
モノちゃんは可愛らしい系で、アルくんは爽やかイケメン系、ジャンルもまた違うこの二人、特に私も使っているアルくんについて詳しく話していければと思います。
作者のワタリノさんにもインタビューをいくつかさせていただけましたので、そちらも合わせてご覧ください。
アバターづくりのきっかけ
ワタリノさんがアバターづくりを始めたのは元々キャラクターのフィギュアや立体物に興味があり、初めのほうはフィギュア用の樹脂粘土的なものをこねてつくってみようかと思っていたけれど、材料など諸々の準備が大変そうだったため、3Dモデリングに挑戦することにしたそうです。
そのあと、好きなキャラクターを2次創作で制作して、モーションをつけて遊んだり、MMDやVRで自分のキャラクターが動いているのを見るのがとても楽しく、今では3Dモデリングをがっつりとやっているそうです。
作者のこだわりポイント

「オリジナルキャラクターを制作するのが初めてだったので月並みではありますが自分の好きを詰め込んでいます」とのこと。
全体のシルエットを綺麗に見せる努力も惜しんでおらず、現状に満足せずまだまだ修行を重ねているそうで今後も出るであろうアバターが個人的にも楽しみです。

もう一つのこだわりとして元々イラストを描くのが好きだったそうで、テクスチャはご自分の手で自分の絵柄を出せるように着色しているそうです。
また改変しやすいようにオブジェクト分けやPSD整理とかを意識しているそうです。他にも顔の雰囲気をお好みで変えられるようにシェイプキーはなるべく豊富に入れてあるとのことです。(実際かなり豊富にあります)
私が使ってみての感想

アルくんに関しては私が使ってみての感想ですが、まずは『シェイプキーがなるべく豊富』という言葉どころではないとんでもない数のシェイプキーが入っていてまず度肝を抜かれました。
まずこのシェイプキーで髪や表情、ハンドサインなどの組み合わせだけで1日が終わります。1日で済めばいいですが…というほどに沢山の組み合わせを楽しむ事が出来るので、他の人にはない表情とハンドサイン、外観の改変が可能となります。
身近な方に使用感インタビュー

私だけの意見ではアルくんの使用感の感想にはなってもモノちゃんについてはイマイチ伝わりづらい面もあるかと思いましたので、モノちゃんをよく使っているフレンドさんにモノちゃんの使用感についてインタビューを行いました。
まずシェイプキーについて
『髪、耳、爪など至るところが微調整出来るので改変しやすい』
とのことでアルくんと同じくモノちゃんもシェイプキーの種類の豊富さや個人個人が持つこだわりポイントについても調整が効くという事が分かります。
実際にVRChatに導入してみて着てみた感想
『とにかく可愛いし、手の形がとても綺麗で、一番しっくりきました』

Unityでの改変作業とVRChatでの使用感を含めて全体について
『改変用にパッケージや髪型、角や耳、服装を多数入れてくださっているので改変の幅がとても広く、表情の設定もしてくださっています。アバター3.0(SDK3)だし、解説用のサイトもあって導入しやすいところが魅力に感じます!』
とモノちゃんを大絶賛されていました。インタビューに応じてくださった-memo-さんありがとうございました!

また最新のアップデートVer2.0からは、アバター3.0(SDK3)に対応されていてPrefabもSDK3用にセットアップされていますので、SDK3アバター移行に悩んでいる方、もういっそのこと新しいアバターで作り直しを考えている方はアルくんとモノちゃんをご検討されてはいかがでしょうか
気になる方はまず集会へ!
それでも実際にサンプルアバターなどを試着してみないと分からない。という方向けにおすすめの集会もございます。
10月24日(土)21時~22時のJoin先が らい/RAI さんへ。22時~23時は -memo-さんになります。
ゲストとして作者のワタリノさんも来てくださるそうなのでモノちゃんとアルくんアバターを持っている方、購入を検討されている方、この記事を見て行きたいと思った方はお誘いあわせの上、是非お越しください。
集会に関しては上記のTwitter告知をよくご覧ください。
終わりに

VRChat想定3Dアバター、モノちゃんとアルくんはBOOTHのショップ『星ワタリノ空』にて大好評販売中です。
先ほど感想にも書いたシェイプキー一覧をご購入検討の参考として記載させていただきます。(ワタリノさんに直接教えていただきました!)

これだけのシェイプキーがついているのに加えて細かなところまで妥協せずに丁寧に創られているワタリノさん制作のアバター。
是非皆さんも自分だけのアルくんやモノちゃんを表現してみてはいかがでしょうか?
【ワタリノさんから皆様へメッセージ】
『まずこちらの記事で私のモデルに興味を持ってくださった方は、こんながモデルがいるんだな~っていどに覚えてくれるだけでもめちゃくちゃ嬉しいです。そしてモデルを実際にお迎えしていただいたり試着で遊んでいただいてる皆様、本当に本当にいつもありがとうございます!!!!!皆様のおかげで頑張ることができています、私からもさらに恩返しができるよう創作をしていきますのでどうぞこれからもモデルを可愛がって頂ければ幸いです。今後ともよろしくお願いいたします』
これほどまでにアバター愛を感じるワタリノさんが創るキャラクターを皆様のお手元に是非この機会にお迎えしていただければ嬉しいです。
それでは次回の記事でお会いしましょう!ばいばい!

There is a lot of misunderstanding about these issues today. Your material helps explain things. Rebeka Thorsten Ronalda
Way cool! Some extremely valid points! I appreciate you penning this write-up and also the rest of the site is also really good. Arleta Bartholomeo Hubert
Awesome! Its in fact remarkable article, I have got much clear idea concerning from this paragraph. Clarine Gardie Gemmell
Wow! Finally I got a blog from where I can really get helpful facts concerning my study and knowledge. Peggy Juan Rotberg
Hello, after reading this amazing article i am also delighted to share my familiarity here with friends. Klarika Allard Harle
I am really impressed with your writing skills and also with the layout on your weblog. Ursola Nicholas Ebby
Great article! I needed to write some sort of comment, as I needed people to know just how good the info is in this article. Gracie Ulric Els
Thanks so much for the blog article. Really looking forward to read more. Great. Nicol Culver Monto
Wonderful post! We are linking to this particularly great post on our site. Keep up the good writing. Maressa Curran Evannia
Looking forward to reading more. Great article. Really thank you! Cool. Veradis Shelton Farrison
Thanks for the good writeup. It actually was once a amusement account it. Morena Frederich Aurelius
My relatives always say that I am wasting my time here at net, however I know I am getting know-how every day by reading such fastidious posts. Cesya Crichton Olsson
May be very interesting – https://muzground.ru/
In it something is. Thanks for the help in this question, I too consider, that the easier the better …